2025-9-17 大日山・大文字山
地下鉄 蹴上駅で下車、今日はねじりマンポから南禅寺ではなく、反対の日向(ひむかい)大神宮から登山開始です。
木の根に覆われた道を登っていきます。
京都トレイルは山腹を巻いていきますが、今日は326mの大日山のピークを通ります。
京都市内がわずかに見える展望地は2023年11月放映の日本百低山で吉田類さんと伊達公子さんが、休憩中のフランス人と話をした場所です。両側に街路樹がある道が西に伸びています。(丸太町通りかも?)
大文字山山頂到着です。
雨雲が垂れ込めていて、展望は良くありません。昼食を済ますと雨が降ってきました。
下山は火床を通らずに、北に向かい裏側に下りることになりました。静かな谷筋を下りて、水が流れていない幻の滝に向かいます。 雨も止んできました。
中尾の滝に出てきました。
静かな沢沿いの道がお気に入りです。
急坂を下って、ゴールの銀閣寺はもうすぐです。
今日のもう一つの目的のミヤマウズラです。左へ回り込んで正面から撮るべきでした。
投稿:津田叔男